昭島の歯科・歯医者【関歯科診療所】歯周病・予防の総合歯科治療 インプラント、矯正歯科、審美歯科、ホワイトニング

ブログブログ

前ページTOPページ次ページ
イメージの考察。

掲載日: 

  こんばんは。

  昭島市の関歯科診療所 院長 関豊成です。

  なぜ、コーラの泡を見て
  デジタルを思い浮かべるのか。

  考えてみました。
  で、さっき自販機に行ってコーラを買ってきました。
  観察。。。。。。。。。。。。。。。

  観察。。。。。。。。

  観察。

  あ。分かった。

  上の方の泡って大きさがまちまちなんですよ。
  大きいものも有れば小さいものもある。

  整然としてないんです。

  でも、泡の最下層の2列ぐらいは大きさが均一なんです。
  見事なほどに。

  で、これまたみっごとに整列している。

  多分、これです。
 
  よく、デジタルを階段に例えて
  アナログを坂道に例えますが
  まさにそんな感じ!

  んー。
  我ながらあながち気の所為でもなかったんだなあ。
  と、一人ごちてみる。

  以上。
  考察でした。

イメージが大切だ。

掲載日: 

  こんにちは。

  昭島市の関歯科診療所 院長 関豊成です。

  突然ですが最近思う事。

  コカコーラゼロのペット500ml の栓を
  最初にプシッって開けた時に
  泡がペットボトルの中に出来るじゃないですか。

  あの泡の底辺に近い部分ってデジタルな印象をうけません?
  あれを見ると何故かいつも『DIGITAL』という文字が
  頭にフワァッっと浮かんでくるんです。

  なんというか。。。
  マトリックスの世界観ですかね。

  飲めば、数字列を食道から胃に流し込んでいく
  そんな感じのイメージ。

  あれ?
  僕だけですか?

  でも、最近いつも思うんですよねー。

  あと、ワサビを舐めるのが好きなんですけど。
  妖怪ワサビ舐め(笑)。

  何故好きかと言いますと舐めた時のあの
  頭の中というかイメージ的には脳の表面辺りが
  ピリピリッってするじゃないですか。
  あれがたまらなく快感なんですよね。

  若干イカレてきたのかな?

  いやー、下らない事を書いてしまいました。

  でも、ブルーハーツも歌ってましたよね。

  イメージ イメージ イメージが大切だ
  中身は無くても イメージが有ればいいよ

  中身は無いより、有った方が良いとは思いますが(笑)

  こういうこと書くと
  大概、木曜日に誰かさんに
  先生大丈夫?壊れてない?
  とか心配されちゃうんですけど。

  これは、止められないっ!

  俺は大丈夫でっせ(笑)

  では、また。

日本臨床歯周療法集談会30周年。

掲載日: 

  こんにちは。

 昭島市の関歯科診療所 院長 関豊成です。

 朝晩の冷え込みが段々きつくなってきましたね。
 今年も残すところあと2ヶ月。

 年々、時間の経過が早くなるのを感じていますが
 今年も今までにも増して
 あっという間に過ぎ去った一年となりそうです。

 悔いの無いように毎日を過ごしたいものです。

  さて。

  昨日、10月27日の日曜日ですが
  関歯科診療所総出で学会に参加して参りました。

  JCPG(日本臨床歯周療法集談会) 第30回記念学術大会です。

  丸の内のサピアタワーにて行われた今学会は
  参加人数367名を数え
  大盛況のうちに幕となりました。

  会場では衛生士学校の学生の頃に
  ちょこっと国家試験の勉強を教えた子が
  僕を見つけて声をかけてくれたりして
  ちょっと(実はかなり) 嬉しかったりして(笑)

  学生時代とは比べ物にならないほどに
  良い顔になっていました。

  ちょっと、プロらしくなったというか。
  頑張れホニャ松。

  さて、学会の話ですが。

  午前中は歯周病学の権威、岡本浩先生と
  本学会の会長でもある小林和一先生の講演。
  他会場では患者接遇マナー講座。
  どちらの会場も超満員でした。

  自分の師匠(歯匠)を称賛するのも身内贔屓に聞こえてしまうかも知れませんが
  とりわけ小林和一先生の症例はとても難しい状態から
  物凄く美しく機能的に治療が為されていて
  自分としてはこんな凄い人が自分の師匠にあたると思うと
  改めて身震いするほど幸せを感じつつ
  身の引き締まる思いもしました。

  ただ、若干感じたのが
  あの症例が凄すぎて
  ちょっと勉強しただけの人だと
  逆にその凄さに気づけてないというか。。。

  なんか、もったいないなあ。
  なんて思ったりもしました。

  午後は口腔内規格写真講座やSRP実習、
  学会員の症例発表に加え
  DH安生朝子さんと亀田行雄先生の講演と
  各会場において充実した内容がくりひろげられ
  
  当院のスタッフも午前中は2人づつに分かれて
  岡本先生、小林先生の講演組と
  患者接遇マナー組に分かれて話を聞き
  午後は安生さんと亀田先生の講演を皆揃って聞いてもらいました。
  
  僕はと言えば、午後は会員発表の会場係を仰せつかっていたので
  ずっとその会場の後ろに立って
  照明の上げ下げなどをやりつつ
  各会員の発表を拝聴いたしました。

  自分と同年代か、少し下の先生たちが
  非常に素晴らしい症例を発表しているのを目の当たりにして
  午前以上に身が引き締まりました。

  別に、勝ち負けではないんですが
  なんとなく
  自分も負けていられない!

  そういう気分にさせてもらいました。

  毎年、JCPGが終わると
  もう年末が来るような感覚になってきます。

  冒頭でも書きましたが
  一秒も無駄にする事の無いように
  しっかりと日々の臨床を大切に生活していきたいと
  再度心に誓った一日となりました。

  他のスタッフ達が聞いてきた話は
  今週中に彼女たちがまとめて
  ブログにアップしていくはずです。

  何か。。。
  M花が夏休みに帰省したまんま
  もう冬になりそうなんですけど。。。

  もうちょい更新しようやー。ねえ。

  話、戻します。
  学会の後は打ち上げ。
  サピアタワー近くの居酒屋で盛大に打ち上げました。

  小林歯科のスタッフ達とも久しぶりにお酒の席で話せましたし
  大好きな先輩ドクターの方々とも大いに絡みまして
  夜は更けまくっていきました。

  その後、家が比較的近い先輩の先生方と
  八王子まで戻り、飲み直し。

  臨床の話から趣味の話
  スタッフ教育の話、自分の成長について
  色んな話が出来て
  それはもう濃密な時間となりましたとさ。

  帰宅は午前3時。
  うーん。午前様でした。

  でも、いいのです。
  僕にとっては命が洗濯できる素敵な時間だったので。
  
  さあ、今週も頑張りましょう。

  では。

前ページTOPページ次ページ

【管理者用メニュー】

pagetop
042-544-7220
ネット予約
(初診のみ)