昭島の歯科・歯医者【関歯科診療所】歯周病・予防の総合歯科治療 インプラント、矯正歯科、審美歯科、ホワイトニング

ブログブログ

前ページTOPページ次ページ
セミナー講師を務めてまいりました。

掲載日:2019/10/07


 こんにちは。

 歯周病予防、虫歯予防、歯周病治療、虫歯治療、咬み合わせ治療、義歯治療、審美治療
 全てに於いてクオリティの高いものを追求しています。

 昭島市の歯科医院 関歯科診療所 院長の関豊成です。

 ようやくようやく秋が到来しましたね。

 スーツを着ていても汗だくにならずに済む季節。
 これは意外とありがたいです(笑)

 さて、昨日10月6日の日曜日は
 私が講師をさせていただいている『若手歯科医師のための臨床ステップアップセミナー』の日でした。

 昨日は『審美治療・形成実習』で
 小林英史先生・技工士の岡本和真先生、そして私の3名で講師を務めさせていただきました。

 わかりやすく言うと
 口許から顔貌の美しさを作り出す治療と
 美しい歯の形態を作るための歯の削り方
 についてのセミナーとでも言いましょうか。

 このセミナーと実習の準備で毎日の睡眠時間はここ数ヶ月で削りに削られ
 非常に大変でしたが
 受講される先生方に少しでも満足していただきたくて
 というか、もはやその思いだけでどうにか生きている、という感じでした(笑)

 お陰様で無事にセミナーは終了しましたし
 セミナー後に何名かの受講された先生から
 『とても学びになりました』と言っていただけたので
 セミナー後に少しだけ、美味しいお酒をいただきました。

 人にものを教える、ということは
 とても恐縮なことです。

 でも、それによって日本の歯科界に
 学び続けることの重要性をわかってくださる歯科医師の先生が
 患者さんのために責任感を持って治療をする歯科医師の先生が
 少しでも多くなってくれたらいいなと
 そんな風に考えています。

 と、同時に
 誰かに何かを伝える際には
 自分自身がそのことをよく理解していなくては
 言語化は難しいですし教えることはかないません。

 ですから、自分自身の学びもいただいているという実感もあります。

 今後も、責任感を持って
 歯科治療と教育とに携わっていきたいと思います。

 運営の方がちょっとカッコよく見える写真を撮ってくれたので
 載せます♩

 自分が話をしている時や実習のデモをしている姿は
 自分では普段見れないので意外と嬉しいものですね!
 髪の毛切っといて良かったです(笑)

山形出張♪

掲載日:2019/08/29


 こんにちは。

 歯周病予防、虫歯予防、歯周病治療、虫歯治療、咬み合わせ治療、義歯治療、審美治療
 全てに於いてクオリティの高いものを追求しています。

 昭島市の歯科医院 関歯科診療所 院長の関豊成です。

 今年は長梅雨で夏が短かったですね。
 でも、その短い夏は夏で暴力的ともいえる暑さでした。

 何度かここでも書いていますが
 なんというか私達が子供の頃に感じたように
 優しい四季の移り変わりを楽しむことは今後出来ないんでしょうね。。。

 やっとそういう情緒や風情を楽しめるくらいには心が大人になったのに(苦笑)

 さて。

 話題は変わりますが
 医療人たるもの日々の臨床に埋没していては成長がありません。

 自己研鑽が常に必要だと思います。

 自己研鑽にも色んな種類がありますが
 大別すると、『インプット』か『アウトプット』の二つがありますね。

 セミナーや学会やハンズオン(実習付きセミナー)などに参加する
 専門誌を読むなどは『インプット』

 自分が発表したり講演したりセミナー講師をしたりするのが『アウトプット』

 インプットは本当に大事なのですが
 ある一定レベルまで臨床力があがってくると
 実はインプットよりもアウトプットの方がより重要なのではないかと
 最近考えています。

 人様に物事を伝えるという事は
 その事象をしっかりと自らが咀嚼・理解していなくてはいけません。

 その上でそのものを言語化する能力も問われます。

 アウトプットする際に
 プレゼンを作るわけですが
 このプレゼンを作る時にも自分の中の考えが整理されていくのを感じます。

 そして、プレゼンを行ってから皆さんに頂く質問やアドバイスがまた
 自分の底上げをしてくれるんです。

 意外と人前で自分の治療や考えを発表するのに抵抗を持つ人が多いのですが
 正直それってどうなの?と思ってしまう自分も居ます。

 普段からその治療を患者さんに施しているんでしょ?
 なのに自信がないの?
 普段からその考えで生きているんでしょ?
 なのに人には話せないの?
 それっておかしくないですか?
 なんて、思ったりしてます。
 口には出しませんけどね(書いている時点でどうなのか(笑))

 と、いう事で行って参りました山形!

 歯科の世界にもスタディーグループが結構ありまして
 そのグループごとに意外と個性が出てきます。

 逆に言うと、常に同じグループの中だけで発表していると
 そのグループの暗黙のルールみたいなものに固執してしまう可能性があると思っています。

 なので、隙あらばその都度外に目を向けて
 他のスタディーグループで発表させていただけるのであれば
 その時は極力断らずに発表させていただこうと考えています。

 そうする事で一つの考え方に固執することなく
 より柔軟なものの捉え方、考え方を得ることが出来ると思います。

 そして、参加するだけではなく
 話を聞くだけではなく
 飽くまで自分が発表させてもらえるように。

 そうする事で自分の現在地、自分の治療の反省点・改善点が
 より明確に出来ますし
 お邪魔させて下さったスタディーグループの先生方ともより仲良くなれます。

 もしも発表する機会が無かった場合は私の場合
 めっちゃ質問をします。

 欲しがり、というか
 せっかくその場に居させて頂けるのですから
 そのチャンスを最大限に活かさないともったいない。
 ですからね。

 今回は総義歯の分野でとっても有名で著作も多数ある
 佐藤勝史先生主催の勉強会
 勝史塾Jrの会に参加させていただき、発表の機会までいただきました。

 正直緊張はしましたけど
 いつも通りの自分に近い状態で話せたと思います。

 発表後は活発に質問や意見交換をさせていただき
 自分にとって本当に学びが多くしかも楽しい時間を過ごさせていただきました。

 その後の懇親会でも多くの先生や技工士さんとお話出来ましたし
 勝史先生とその後も色んな話が出来て
 幸せな時間を過ごさせていただきました。

 また行っちゃおうかな(笑)

 年末には勝史塾と月一会とてんとう虫S.Gの合同合宿もあり
 それぞれの会から代表者を出してプレゼン合戦のようなこともしますし
 今後がますます楽しみですね~♪

 ちょっとした近況報告でした。

 では、また。

 昭島市の歯医者さん 関歯科診療所 院長の関豊成でした。

はじめまして!

掲載日:2019/07/16

こんにちは。
歯科医師の春山実紀と申します。
ご挨拶が遅れましたが1月末より関歯科診療所で
勤務医として働かせて頂いてます。

院長先生の人柄はもちろんのこと
日々診療に向き合う姿勢や患者さんのことを想う大きさ、
治療のクオリティーの高さ
全てにおいてこのような先生いない、、、、!!!!!!
と感銘を受け豊成先生のもとで学ばせて頂いています。

患者さん一人一人の気持ちにしっかり寄り添い
少しでも多くの患者さんに笑顔になって頂けるよう
日々研鑽して参ります。
女性の先生はめずらしいね!とよくお言葉を頂きますが
治療において不安に思うこと、分からないことがあれば
何でもご相談ください。

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが
どうぞお体に気をつけてお過ごし下さい。

前ページTOPページ次ページ

【管理者用メニュー】

pagetop
042-544-7220
ネット予約
(初診のみ)